top of page
WEB_artists_tate-sophialiu2.jpg
ピアノ

ソフィア・リュウ

Sophia Liu

これほどの若さで、堂に入った悠揚たる演奏を聞かせるリュウは、畏敬の念すら

抱かせる

The Boston Musical Intelligencer

私が35年にわたる教師人生のなかで出会った、もっとも才能ある生徒のひとり

Dang Thai Son

変化に富んだ多彩なサウンドと、最上のピアノ演奏

Alain Lompech

中国系カナダ人のソフィア・リュウは、2008年10月10日に上海で生まれた。2歳の時に日本へ、さらに7歳でカナダへ移住。現在はモントリオールに在住し、ダン・タイ・ソンのもとで研鑽を積んでいる。
4歳でピアノを始め、多くの国際コンクールで入賞してきた。近年では第18回エトリンゲン国
際コンクール(ドイツ)の16歳未満A部門で第1位、トーマス&エヴォン・クーパー国際コンクール(米国)で第1位。そして第1回アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ国際ピアノ・コンクール(イタリア)では同コンクール史上最年少のファイナリストとなり、第2位と聴衆賞に輝いた。
世界各地でコンサートをおこない、北米、南米、アジア、ヨーロッパで定期的に演奏を重ねている。これまで、クリーヴランド管弦楽団、シンフォニア・ヴァルソヴィア、バッジーニ・コンソート管弦楽団、イール交響楽団、トリマ音楽祭管弦楽団などと共演。またリュウの活動は
米NBCやABCニュース、コロンビア国立放送、ポーランドとイタリアの新聞など、多数のメディアで取り上げられた。
ヨーロッパのコンクールでのライヴ録音をおさめたデビュー・アルバムをリリースしている。
2024年の活動のハイライトには、ドゥシニキ国際ショパン音楽祭(ポーランド)、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭(フランス)への出演、ワルシャワ・フィルハーモニー・ホール、台北の国家両庁院コンサート・ホール、ハノイ歌劇場、兵庫県立芸術文化センターなどの一流ホールでの公演が挙げられる。またワルシャワの「ショパンと彼のヨーロッパ」国際音楽祭(ポーランド)では、名手イングリット・フリッターの代役で、急遽リサイタルをおこない、スタンディング・オベーションを巻き起こした。

Media

Concerto Repertoire

合同会社 ノヴェレッテ   Novellette Artists Management

設立:2019年11月

代表:板垣千佳子

お茶の水女子大学卒業。1988年より株式会社KAJIMOTO(旧称:梶本音楽事務所)に勤務し、国内外アーティストのマネージャーやラ・フォル・ジュルネ音楽祭の制作室長を務める。
2018
年に退社後、2019年合同会社ノヴェレッテを設立した。
青山学院大学 総合文化政策学部 非常勤講師。

著書:ラドゥ・ルプーは語らない。

業務内容:

*クラシックの音楽家のマネジメント

*コンサートの企画制作

*海外アーティストの招聘

*ツアー・アテンド(英語・フランス語)

  • Facebook
  • X
  • Instagram

© 2022 Novellette Artists All Rights Reserved.

bottom of page