ピアノ

第18回ショパン国際ピアノ・コンクール第2位
クリスチャン・ツィメルマン賞(ソナタ最優秀演奏賞)を受賞
アレクサンダー ·ガジェヴ
Alexander Gadjiev
2021年10月の第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで第2位およびクリスチャン・ツィメルマン賞(ソナタ最優秀演奏賞)を受賞。それ以前にも浜松国際ピアノコンクール(2015)、モンテカルロのワールド・ピアノ・マスターズ(2018)、シドニー国際ピアノ・コンクール(2021)でそれぞれ優勝を果たしている。
音楽と中央ヨーロッパの文化に囲まれた幼少期はガジェヴの歩みを決定づけた。前者は両親がピアノ教師・音楽家であった環境が大きく、後者は生まれ故郷ゴリツィア(イタリア)に由来する。ここはスロベニアとの国境からほど近く、多様な人々・文化・言語がごく自然に交差している街である。これらは、さまざまな音楽様式や音楽言語を貪欲に吸収し、自身に合わせて変化させる天性の能力をそなえたガジェヴに多大な影響をおよぼしてきた。
父に師事し、9歳の時にオーケストラと初共演、10歳で初リサイタルを開いた。17歳で2013年、イタリアの教育機関で最高評価を得た若手だけが競うコンクール「プレミオ・ヴェネツィア」への出場を許され、その覇者となった。その後ザルツブルクのモーツァ
ルテウムでパヴェル・ギリロフに、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学でエルダー・ネボルシンに師事した。
 
2019年から21年にかけてBBCニュー・ジェネレーション・アーティストとしてロンドンの著名なホールや音楽祭で演奏し、22年にはテレンス・ジャッド賞を受賞。また2023年にはイタリアの権威あるアッビアーティ賞と、スロベニアの芸術家に対する最高の賞
であるプレシェーレン賞を受賞した。そして2023/24年シーズンからトリノのウニオーネ・ムジカーレのアーティスト・イン・レジデンスを、また「ノヴァ・ゴリツァ/ゴリツィア欧州文化首都2025」の文化大使を務める。2024年からはイタリアとスロベニアの国境を越えたフェスティバル「Prečkanja–Sconfinamenti」の芸術監督を務めている。
これまでルイージ指揮/RAI国立響、メータ指揮/フィレンツェ五月音楽祭管をはじめ、ワルシャワ・フィル、マンチェスターのハレ管、シュトゥットガルトのSWR響、ベルリン・コンツェルトハウス管、プラハ響、エルサレム響、N響、京都市響などと共演。また、パリのサル・コルトーやモスクワ音楽院、フェニーチェ劇場などの世界主要ホールに登場し、2024年からは毎年ロンドンのウィグモアホールでリサイタルを行う。音楽祭へも数多く招かれ、ザルツブルク音楽祭、ヴェルビエ音楽祭、オールドバラ音楽祭、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭などに参加している。
録音はリスト&シューマン作品集(Acousense)やシドニー国際コンクールのライヴ(デッカ)、チェレプニン&プロコフィエフ作品集(CA-vi Music)などがあり、最新『Legends』は2025年8月にOuthere Musicからリリース。
Media
Photo Gallery
Archive
《2025年》 ソロ・リサイタル 2025年3月8日(土)14:00 海老名市文化会館 2025年3月9日(日) 16:00 多治見市文化会館 バロー文化ホール 2025年3月12日(水)19:00 ミューザ川崎 太田弦指揮/新日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 2025年3月14日(金)14:00 すみだトリフォニーホール 2025年3月15日(土)14:00 すみだトリフォニーホール ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 デュオ・リサイタル w/ 三浦謙司 2025年3月19日(水)19:00 紀尾井ホール 2025年3月22日(土)14:00 兵庫県立芸術文化センター 2025年3月23日(日) 15:00 三原市芸術文化センター ポポロ 《2024年7月》 協奏曲 秋山和慶指揮/NHK交響楽団 2024年7月6日(土) 15:30 横浜みなとみらいホール 大ホール 2024年7月7日(日) 15:00 けんしん郡山文化センター ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ◇ソロ・リサイタル 2024年7月9日(火) 15:00 八ヶ岳高原音楽堂 2024年7月12日(金) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール 2024年7月13日(土) 16:00 アクトシティ浜松 中ホール 2024年7月15日(月・祝) 14:00 大阪 ザ・シンフォニーホール 2024年9月7日(土) 奈良・法隆寺 OTOBUTAI 《2023年10月〜11月》 大阪フィルハーモニー交響楽団/秋山和慶指揮 2023年10月29日(日) 15:00 京都コンサートホール スクリャービン:ピアノ協奏曲 ◇ソロ・リサイタル 2023年10月23日(月) 19:00 静岡グランシップ 2023年11月1日(水) 19:00 札幌コンサートホール Kitara 2023年11月3日(金・祝) 14:00 杜のホール はしもと 2023年11月4日(土) 15:00 北九州 響ホール 2023年11月7日(火) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール 2023年11月11日(土) 14:00 大阪 住友生命いずみホール 2023年11月12日(日) 14:00 東広島芸術文化ホールくらら





